キンモクセイ(金木犀)
9月中旬ごろになると、お庭や公園などで キンモクセイ の香りが楽しめます。 南相馬市の高見公園にもキンモクセイの大きな木があります。 公園の広い敷地でのびのびと育っています。 キンモクセイは庭木や生垣として人気が高く、育てやすい木ですが、...
サルスベリ
今、花の最盛期を迎えているのが サルスベリ です。 今回はサルスベリについて紹介します。 下の写真は、弊社に植えてあるサルスベリの花です。 手入れが楽で初心者にも育てやすく、開花期が長期で花を長く楽しめる 人気の高い樹木です。...
毛虫が大発生!~アメリカシロヒトリ~
最近、毎日のように毛虫駆除のご依頼をいただいています。 この時期の毛虫被害の多くは、 アメリカシロヒトリ によるものです。 アメリカシロヒトリは外来種の蛾です。 被害は、学校、公園、お庭といたるところで発生しています。 駆除の方法は、巣の焼殺や殺虫剤散布、伐採があり、...
ブログ再開のお知らせ
ブログを再開しました 今後は、工事の竣工報告などを 定期的に更新していきます。 ホームページも 最近の現場写真を掲載したり キャリア採用 や お見積りの流れ のページを追加しました。 また、お見積りなどの依頼だけでなく ちょっとしたお庭に関するご相談も...