(鳥)ハトの巣立ちとカルガモの親子
_ 2023.06.28 _ こんにちは、東北造園です。 ハトの巣立ち 前々回のブログ「えだみち」コーナーで紹介した、 弊社のナツツバキの木にあるハトの巣。 6月9日時点 6月17日にヒナがかえりました。正確にはヒナが居るのに気が付きました。...
コボウズオトギリ(小坊主弟切)の花が咲きました
_ 2023.06.22 _ こんにちは、東北造園です。 梅雨入りしましたね。湿度が高く、じめじめしてイヤな季節がきてしまいました。 ですが、空梅雨は植物にとっては×。 雨が降らず暑い日が続くと、庭の水やりだけでも重労働です。 梅雨もしっとりと楽しみたいですね~。...
ウグイスカグラ(鶯神楽)の実がなりました
_ 2023.06.09 _ こんにちは、東北造園です。 ウグイスカグラ の実がなりました。 赤く熟した実は生で食べることができて、甘くてとてもおいしいんです! ウグイスカグラとは? 日本原産で北海道南部、本州、四国、九州に分布するスイカズラ科スイカズラ属の落葉低木です...