top of page

ウメ(梅)

梅の花が咲きました!



春の訪れを告げる梅の花


今年の冬は厳しい寒さが長く続きました。

この冬がやっと終わると思うと嬉しくなりますね。

待ち遠しかったがやってきました!


梅には実梅と花梅がありますが、

こちらは実梅です。

6月ごろには立派な実を付けます。


梅は花だけでなく、実を食べて楽しむことができるため

昔から庭木としても人気の高い樹木です。

 

【剪定時期】

庭木の場合:落葉後の12~1月

鉢植えの場合:花が終わった後の7月


花後に勢いよく新枝が伸びますが7月頃に花芽分化するので、

花芽をつけなかった徒長枝を5~10芽残して剪定し短い枝を沢山作ります。

樹形は主枝を広げた自然形に仕立てるように外芽の先で切ります

(こうすることで、この外芽が横に伸びていくため樹形を乱さず、

多く花芽を付けるようになります。)

樹高を下げて仕立て直す場合に限り強い切り戻しをします。

 





梅は、花ものの盆栽の代表格です。

この時期、蕾がたくさん付いたものが

色々な場所で売られています。


(弊社にも紅梅の盆栽がありますが、

こちらはまだ開花していません)












 

~ 梅の木にヒヨドリ ~


開花の写真を撮った次の日、ヒヨドリが遊びに来ました。

ヒヨドリは、桜や梅の花の蜜を好みますが、この日は枝にとまって一休み。

すぐにどこかへ飛び去っていきました。


「花がたくさん咲いたらまた来てね。」



 

~ここで豆知識~

ヒヨドリの名前は「ヒーヨ、ヒーヨ」という鳴き声から来ているそうです。

ヒヨドリは日本固有の鳥といっても過言ではないそうです。

※サハリン、朝鮮半島南部、中国南部、フィリピン北部などにも分布しているが他の国は数が少ない。こんなに身近で見られるのは日本だけ!

タグ:

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
​。
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page